最近揚げ物をしていませんでした。
新しい家だから臭いが・・・とかは全く気にしていなかったのですが。
すでにホットプレートで焼肉しちゃったし。
さすがに臭いが次の日の朝まで残ってましたが。

昨日久しぶりに揚げ物をしました。
いつもは中華鍋でやるのですが、昨日はそれほど量がなかったので
小さな揚げ物の鍋を使ったのです。
最後の揚げ物が終わり、それを盛り付けるお皿を取りにすっと動いたときに悲劇が・・・
なんと、揚げ物鍋の持ち手が引っかかったのか、
鍋が転びました

まだ熱々の油。
たらたらとここぼれて行くのを見ているしかありませんでした。
子どもは近くに居ず、ワンコもそのときは離れていたので
誰も油の被害にはあわずに済みました。
急いで雑巾を大量に取りに行って
とにかく油を吸い取りました。
主婦をやって10数年。
こんなこと初めて><
しかもまだ新しい家。
そんなもんよね・・・
中華鍋を使うときは専用の五徳を使うので比較的安定はしています。
やっぱりロジェールの五徳のせいかな?
でも、その前も6年ぐらいロジェールの昔の物を使っていたし。
魔が差したとか言いようがない~~~~~

幸いにキッチンの床はタイル。
タイルじゃなくてリビングダイニングと同じ無垢のパインの床だったら
と思うと・・・
タイルにしておいて本当に良かったです。
キッチンマットも敷いてありました。
洗ったばっかりだったのに~
結局それもグッタグタに油を吸い取り
もう捨てるしかありませんでした。
でも、IKEAで290円だったか490円だったかの物だったので

また安いキッチンマットにしよう・・・
って言うか、もうこんなことないように気をつけないと。
仕事から帰ってきた夫に一部始終を話したら、
危ないから底の平らな鍋にしたほうが良いんじゃないかと言ったので、
ル・クルーゼの鍋を買おうと思います

揚げ物専用にね

どのくらいの大きさにしようか思案中です。
色もたくさんあるし。
赤のダムールを持っているので、赤以外かな。

スポンサーサイト