It's My Life
|
||
夏休みです~
夏休みですが、お天気が悪く洗濯物が乾かない。 梅干しも干せない。 関東は梅雨が早々とあけたようですが、 本当はまだあけてなかったんじゃないの?というお天気が続いています ![]() 娘は20日から学校の農業体験で八ヶ岳へ。 娘も息子も小学校の時から宿泊学習、修学旅行必ず雨にたたられてます。 娘の小学校の時の八ヶ岳も大雨でした ![]() スポンサーサイト
* コメント *
kikiさん、コンバンハ☆
ほんとほんと、梅雨なのにこんなに晴れ続き?!って 思ってたら梅雨明けしちゃって、そしたら雨ばっか…(ノд-。) せっかくの夏休みなのにね=3 娘さん、農業体験で八ヶ岳まで!雨、ひどくないといいケド。 そういえば、私は見事に行事は晴ればかりだったんだけど、 私の弟は小さい頃からイベントはことごとく雨でした^^; 弟のアルバム見たら、カッパ着てるとこばっかりで(笑) そういうのってあるのかも知れないですね! 風邪などひかずに無事に帰って来られるとイイね、娘さん♪ いよいよ始まったね!
それにしてもハッキリしない天気ですよね 今年の夏は雨との闘いですね 農業体験で八ヶ岳なんて、いいですね~ 空気も美味しいし、高原野菜も最高♪ すっきり晴れてくれるといいね coconuts*さん*
やっとお日様が戻ってきたけれど、 また雨が降るようで・・・ 今年の夏はお天気にイライラさせられそうな(苦笑 八ヶ岳はこっちより雨が降らなかったようで 農家ではブルーベリー摘みにジャガイモ掘り 次の日にはジャム作ってジャガイモ蒸かして 牧場からもらった牛乳でチーズも作ったとか。 楽しい農作業(?)体験だったようです。 coconuts*さんはお天気にはついてるんですね。 うちの子供たち2人ともダメだわ~↓ パセリさん*
今年の夏のお天気はね~ どうしちゃったんだろう? これも異常気象の走りなのでしょうか>< 娘は心配したほどお天気は悪くならなくて 楽しい農業体験だったようです^^ でも、寒くて最後の日の清泉寮では ソフトクリームはさすがに食べられなかったったそう。 私も八ヶ岳行きたい~ http://harmoniedesanges.blog51.fc2.com/tb.php/340-f1afd630 * トラックバック *
|